- トップ
- 教育旅行案内
教育旅行案内
教育旅行(修学旅行)ご宿泊案内
年間の日照時間と快晴日数が日本トップクラスという環境の太陽の国・宮崎県。
また、日向神話 伝承の地が各地に点在し、パワースポットとしても注目されています。
豊かな自然に恵まれ、食、スポーツ、学びに最も適した環境です。
- 青島の特色「鬼の洗濯板」で知られる波状岩に囲まれた青島は、日南海岸国定公園に位置し、島内に生育している亜熱帯性植物は国の特別天然記念物に指定されています。
また、近くには神話ゆかりの青島神社や県立青島亜熱帯植物園、日本の快水浴場百選の青島海水浴場など見所が多くございます。
また、ホテルより別府・熊本・高千穂・えびの・霧島・鹿児島方面からは、宮崎ICより車で20分という利便性があります。一般団体や、修学旅行の日程立案、企画も容易です。
- ホテル概要当ホテルは全客室数98室、一般客室で412名を収容。修学旅行では高校生300名、中学生350名、小学生400名の収容可能です。
客室の様式は主に一般及び高校生、中学生の修学旅行で4~5名、小学生の修学旅行で5~6名の和室、和洋室がございます。
ホテル周辺の自然環境の素晴らしさをご堪能いただき、皆様の旅の安全と豊かな思い出づくりの寄与できると確信しております。
宮崎・青島でのご宿泊を従業員一同、心よりお待ちしております。
施設名 | 青島グランドホテル |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市青島1-16-64 |
TEL | 0985-65-0111 |
FAX | 0985-65-0117 |
駐車場 | 乗用車50台・バス8台 |
建築構造 | 鉄筋7階建て |
収容人数 | 98室412名収容 |
エレベーター | 2機(各9名乗り・600kg対応) ※1機のみ1F~RF運行 |
食事会場 | 食事処もしくは広間 |
放送設備 | フロントより全館・各階放送可 |
洗面所 | 各客室完備・その他7ヶ所 |
打ち合わせ場所 | 1階ロビー・2階広間をご提供 |
非常時の避難集合場所 | ホテル1階表玄関前駐車場 |
非常口 | 各階の北・中央・南側非常階段より玄関前駐車場に集合。 非常時は従業員が誘導。 |
非常時の対応 | 館内放送完備・停電時非常放送あり |
防災設備 | 自動火炎報知機・消火栓・消火器・防災扉を完備、初期消火・避難誘導に努めております。 |
所轄署
警察署 | 宮崎南警察署(宮崎市恒久878-1) TEL 0985-50-0110 |
---|---|
消防署 | 宮崎南消防署(宮崎市本郷北方3160-1) TEL 0985-53-0033 |
保健所 | 宮崎保健所(宮崎市宮崎駅東1-6-2) TEL 0985-29-4111 |
病院
※緊急時以外は事前連絡必須
小緑内科クリニック | 【内科・消化器科・循環器科・呼吸器科】 宮崎市熊野485-2 TEL 0985-58-1515 ※車で約11分 |
---|---|
亀山記念クリニック | 【内科・小児科・循環器科・整形外科・皮膚科】 宮崎市熊野1-1 TEL 0985-58-1511 ※車で約12分 |
宮崎夜間急病センター | 宮崎市新別府町船戸783-1 TEL 0985-23-3119 ※車で約33分 |
館内設備
自動販売機 | 地階(アルコール)・1階(アルコール・飲料)・屋上階(飲料) ※販売停止不可、張り紙対応のみ |
---|---|
製氷機 | 無 ※フロントにて氷の手配可【有料】 |
売店 | 1階 ①16:30~21:30 ②07:00~10:00 【土産品、お菓子類、焼酎、飲料、宅配便】 |
遊技施設 | 地階ゲームコーナー ※一般のお客様がある場合は営業停止不可 |
公衆電話 | 1階ロビー 1台 |
宅配便 | 1階フロントもしくは1階売店にて受付 07:00~21:30 |
宿泊客室
客室数 | 【和室】63室 【洋室】7室 【和洋室】20室 【特別室】4室 【露天付】4室 全98室 |
---|---|
階数 | 3~7階 |
設備 | テレビ・内線電話・冷蔵庫(中身空)・簡易金庫・冷暖房・バス・トイレ付 ※ドライヤー、LANケーブル等は貸出 |
食事・会議・打合せ・レクレーション会場
夕食18:00~ 朝食07:00~
2階広間(広さ)一覧 | 都井の間―52畳、日南の間―36畳、鵜戸の間―36畳、赤江の間―36畳 高千穂の間―60畳、日向の間―52畳 |
---|---|
最大畳数・収容人数 | ・都井の間+日南の間+鵜戸の間+赤江の間―最大160畳(収容人数200名) ・高千穂の間―最大60畳(収容人数60名) ・日向の間―最大52畳(収容人数60名) |
- ◆水筒の取り扱いについて
持参された水筒等は必要に応じて、夕食会場入り口にクラス分けのテーブルを用意し、翌朝、朝食時にお渡しします。
◆食事献立
食事はすべて一般団体とともに和食料理に準じます。(別紙献立がある場合はそちらを参照)
朝食は和食御膳にてご用意致します。
温泉浴場
【夜】16:00~23:00 【朝】06:00~09:00
地階浴場 | 【 潮 】 収容人数 40名、洗い場数 13 【さざなみ】 収容人数 30名、洗い場数 11 |
---|---|
展望露天 | 【 輝 潮 】 収容人数 15名、洗い場数 4 【 地平線 】 収容人数 10名、洗い場数 2 【 青 島 】 (※有料貸切風呂)収容人数 4名、洗い場数 2 |
備考 | 「青島」は、当日予約制の家族風呂です(料金 2,700円/50分) |
備品 | ドライヤ―・シャンプー・リンス・ボディソープ・石鹸 あり |
教育旅行受入内容
- 【1】 歓迎方法
フロントによる玄関挨拶 ※天候により1階ロビー内にて行う場合もございます。
【2】 接遇方法
イ : 地階浴場の開放。(16:00より一定時間学校専用として開放)
ロ : 各客室まで靴履きとし、館内移動はスリッパでも可。(客室に用意)
ハ : ご到着時、ロビーにて室長(班長・旅行委員)に非常口・食事会場等、館内全般の案内・説明をさせていただきます。
ニ : 貴重品の管理は客室内無料簡易金庫を使用。学校の指示があれば、客室毎に貴重品袋を用意致します。まとめて1階フロントにてお預かり致します。
ホ : 有料テレビは使用不可に設定可能です。
ヘ : ゲームコーナー(B1F)・自販機(各所)・喫茶(1F)の使用は学校の示に従います。
ト : 館内一斉放送設備の使用は、職員・添乗員のみと致します。(全館各階)
チ : 客室内冷蔵庫の中身はございません。ご自由にご利用下さい。
【3】 ホテル詳細
建物構造は鉄筋7階建て、客室仕様は主に定員4~5名の和室・和洋室で、班別のお部屋割も容易であり、浴場(40名・30名)の貸切も可能です。館内スケジュールもスムーズに進めることができます。
これまで全国の小・中・高等学校の皆様にご利用いただき、修学旅行の受け入れを経験し、旅の豊かな思い出づくりに寄与できると確信しております。
【4】 危険地区・立入禁止区域
夜間の青島以外は特に危険区域はございません。
(青島入り口・参道付近の商店街(営業時間は各店17:00頃まで)が外出範囲)
【5】 温泉浴場(地階浴場・展望露天)
源泉名 : 青島海幸温泉
泉質 : ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉
適応症 : 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・打ち身・くじき・慢性皮膚炎など
《遥か古くより湧き出る伝説の湯「青島温泉」で、癒しの時間をご堪能下さい》
厳選和風メニュー
- ※白飯の御代わりは自由です。
※料理の器や献立は季節によって異なります。
※写真・メニューは一例です。